ハシッコばっかりメにトマル。(仮)

フリーライター、キクタヒロシのブログです。新刊『昭和の怖い漫画 知られざる個性派怪奇マンガの世界』発売中です!

レトロゲーム関連

攻略本にみる、おおらかな時代。

かつて、僕のコレクト範囲に「ゲーム攻略本」がありました。 それもファミコン時代辺りまでの限定で。 現在のゲーム攻略本といえば、やたら分厚いデータ集のようなものが主となっているようです。 これはゲーム自体に盛り込んでおいた隠し要素などを掲載する…

21世紀のファミコン。

ココ数日、とある名作と謳われるゲームボーイアドバンス(以下GBA)用ソフトが1,050円ナリで販売されているのを購入するかどうか迷っていたのですが昨日、とうとう購入を決意して販売店に行ってみるとSOLD OUT、 1週間ぐらいは売れ残っていたのに…

日本で初の攻略本。

ドモっ!なンだか最近疲れ気味、たまには部屋に引き籠って一日中レトロなロープレでもダラダラやっていたいなぁ・・・(ノ_-。)と思いつつ、実際にはそンな時間など皆無、ジっと手を見ざるを得ないボクです。 まっ、ンなコトは兎も角、最近のゲーム攻略本を見るに…

CANNABIS。

先日ですね、某大型古書店で雑誌半額セールなるモノを開催しておったのですが、どーいうワケだか画集まで雑誌扱いで半額であり、当該企業における書籍分類の大雑把さにアゼンとしながらも、以前より欲しかった画集を激安にて捕獲できたので、その大雑把さに…

しょうじょは、やさいじごくだった!

私的なコレクト物件の一つに、レトロなパソコンゲーム関連本があります。 ボクの少年時代といえば、個人用コンピュータの普及率がまだまだ低く、その呼称も“パソコン”ではなく“マイコン(マイ・コンピュータの略ではございませぬ)”とされ、ソレを保持してい…

セピア色の神わざ。

最近、自分が持っているコトを失念し同じ本を買ってしまったりします。 もう年っての確かにありますケドね、量が膨大になると曖昧になるンですよ、記憶ってヤツも。イヤ、マジで(;^_^A まぁ、ほぼゴミみたいな本ばっかですが年間500冊ぐらいは購入して同じぐ…

末期のアダ花。

ファミコンのゲームでですね、 ジャケ絵がこンなファンタジーかつパチテイストに溢れ、かつゲーム画面が こンなだとしたら、大概の人は立派なドラQエのモドキのB級PRGを想像しますよね! まっ、実際のトコロ、その想像は9割方正解なンですけど(;^_^A、…

込み上げる、想い。

ここ数日、就寝前にとある本を読んでいるのですが、それを読んでいるとなンだかノスタルジックなような、切ないような、そんな温かい気分になり安らかな眠りにつけます。 ボクにとっての睡眠導入剤的本、それは 馬波レイ・大地将・共著『プロレス スーパーゲ…

袋とじの意味。

(ご注意:本文は前回の続き記事ですので、未読の方は先にソチラをお読みくださいませ♪♪) まっ、オトナになった今では この、商売上手♪ のヒトコトで済ますコトの出来るソレも、当時ナケナシの小遣いをはたいて雑誌を購入したチビッコ達にとっては、悪鬼の如…

スーマリ256W。

ボクら’80sに少年時代を過ごしてきたモノにとって、外すコトが出来ない文化としてファミコン文化が挙げられるかと存じます。 ソレは1985年の夏のコト。 当時、たまに親に連れていってもらう喫茶店でしかTVゲームに触れる事が出来なかったボクにとって、TVコ…

ストレートな、あまりにストレートな

ドモ、自分が気になっちゃった本なら哲学書からゲームの攻略本まで読む、雑食かつ偏食なボクでございます♪ まぁ最近はまともな本をほとんど読んでナイ気がしないでもナイですが、ソレはさておき、本日、自分内ルールで 基本的に100円で売ってるモノしか買わ…

入手まで22年(^▽^;)

先だっても某B0○k ○0Fにて怪しいソフトを購入した事を書きましたが、今回はどマイナーなレアソフトを数百円で購入して参りました! 1987年に発売された発売されたセガ全機種(当時)対応の『ロレッタの肖像』(SEGA)でございます。 このソフト、当時人気…

“156in1”カ七ット・ンョツク!(文字化けじゃアリマセン♪)

イヤイヤ、なんだか貧窮している時に限って誰かの嫌がらせの如く、滅多にお目にかからないようなレアもんを発見したりしませんか? 本日もそんな法則に則って大変イカガワシイもんが目に入ってしまいまったのですが、その価格1,500円、1,500円と言えば現在の…

今、一番やってみたいゲーム、

それは『忍者ゴルフ』!!Σ(゚д゚;) っーか、なにソレ!? 忍者がゴルフしなきゃならん必然性が皆無! そのイカレタ設定のゲームは今から20年以上も前に発売されていたBorn in The USAなゲーム機「ATARI(アタリ)」でプレイ可能だそうです。 そもそも、「アタリ」な…

二重、三重にアウト♪

前回、学研発行による問題ある書籍について書きましたが、もうイッコ思い当たるのがありましたので、ついでにご紹介しときマス♪ ソレは1986年『5年の学習』10月号の付録本『コンピュータ大百科』です。 当時、大ブームを巻き起こしていたファミコンを中心に…

この場合、“東方見聞録”ではなく“東方見文録”が正解♪

このブログを開始する際、自分ではファミコン用ゲームを多数紹介していきたい、と言うか、当初はレトロゲームを記事の中心のする所存だったんですが、紹介してきたのはゲーム関連書籍のみで、ゲームそのものについては一度も扱ってきませんでした。 だって、…

キョウガクなコウリャクΣ(゚д゚;)

下の画像を見てください。とあるファミコンソフト攻略本に掲載されているゲーム画面の写真です。 今、「こんなブレまくりの写真じゃナンだか分からねぇよ!」とか思われた事かと存じます。 でもですね、ボクのデジカメは手ブレ防止機能とかもついてまして、…

スーパーファミコ(原文ママ)

実はボクったら案外ゲーム好きのようで、今年はゲームハードを3台も購入しちゃいました。 まずゲームボーイアドバンスでしょ(中古\550)、ゲームジョイでしょ(SEGAメガドライブの海外産パチモノ。ゲーム6本収録のソフト付\999)、で、極めつけがマニア垂…